hozanlogo 第二種電工試験の虎

sitelogo

第二種電工試験の虎

メニュー

用語集 索引

初心者の方でも分かりやすく電気工事士用語を解説しています。

金属製可とう電線管工事
(きんぞくせいかとうでんせんかんこうじ)

工事の施工方法

金属管工事の一種で、柔軟に曲げることができる金属製可とう電線管を使用した配線工事です。
金属製可とう電線管には1種金属製可とう電線管と2種金属製可とう電線管(プリカチューブ)があります。
1種金属製可とう電線管工事は点検できる乾燥した場所でしか施工できません。
2種金属製可とう電線管工事は同様に屋内配線工事において全ての場所で施工できます。

画像
似ている用語

戻る